目次
スロープ工事概要 Nマンション(M区)
工事内容:スロープ工事一式
施工時期:11月










お悩みだった点
- 正面アプローチ:マンションの入口へ向かうアプローチに段差があるため、
車椅子利用者に配慮してバリアフリー化にしたいと考えていた
施工ポイント
スロープ
間口3600㎜のアプローチの内、スロープの幅を1500㎜程確保しました。幅1500㎜のスロープの為、車いす利用者が余裕をもって利用できる計画としています。仕上がりは刷毛引き仕上げとすることで、利用者が滑りにくく安全性にも配慮した施工としています。スロープと階段の境には袖壁を設けることにより、車椅子の脱輪を防ぐと共に、階段利用者との境界を作ることによって、こちらも安全性に配慮した計画としました。
大変だったこと
工事中もマンションの住人が行き来を行う場所だったため、安全性に配慮する必要性がありました。コーンなどで作業場所と区切ることに、通行人が現場に足を踏み入れないように配慮しました。
また、既設のタイルを解体する際に粉塵等も多く発生するため、グラインダー作業中は掃除機を使用したり、水を撒きながら作業を行うなど、粉塵ができる限りおきないように施工しました。
コメント

ほくと♂
規模の小さにゃ工事だったけど、住人が利用しながら作業進めるのは大変だったと思うにゃ。
安全に作業を行ってくれた職人さんにはご褒美に僕のちゅーるを分けてあげるにゃん♪



みるく♂
きれいなスロープができたにゃん♪
刷毛引き仕上げだからザラザラしてて気持ちいいにゃん♪
思わず爪砥ぎしたくにゃるけど、コンクリートだから僕の爪がボロボロになってしまうにゃん💦
コメント